2010年11月30日火曜日

やったぜ! うなぎ串&どじょうすくい!!

来年やってくる神大寺小学校 開校50周年を迎えるにあたって
前夜祭的イベント「バザー」が行われました。

我々 KFCおやじ倶楽部としても微力ながら
お手伝いをしようと
前日の設営より参加可能人員でお手伝いを始めました!

当日は
【本格 炭焼き うなぎ串】の販売
児童達が生き物に触れ、学び、楽しむ企画として
【活どじょう すくい】のイベントを
行いました!!

朝から集合し店創りに奔走したメンバー達














せっかくのいい男たちなのでアップでもう一枚














揃いのTシャツと帆前掛けが男前(自画自賛!)














うなぎ串を本格炭火焼にする為のグリルは
なんと新品!!
この日のために準備提供をして下さるメンバーに
頭が下がる思いです。。。
メンバーの中には、炭の扱いに慣れている方がいるので
炭焼き部長に就任して頂き
ガンガン焼いて頂きました!














活どじょうすくいは
プールにどじょうが放されるや否や
子供たちの注目の的!!

結局、最後の一匹が子供の手にすくわれるまで
長蛇の列が途切れる事が無い
大人気イベントとなりました!

しかも、子供たちに手渡される
どじょうの「飼い方」「食べ方」カード

これでおうちで「飼育」も「食育」も準備OK!

また、後ほどメンバーより聞いたのですが
30秒づつのトライ時間をカウントするスマートフォンの
バッテリーが切れそうになりつつも
なんとか、最後まで差配が出来た話や
ドジョウちゃんの残りが少なくなってきたにも関わらず
長蛇の列が続く中
うまくその最後尾をハンドリングして頂いたメンバーの
話しなど、打ち合わせをした訳でもないのに
アイコンタクトで「今、何をしなければならないのか!?」と
常に自問自答されてるメンバーのポテンシャルの高さにも
身内ながら感動を覚えました。

ご来場のお客様に支持されて
うなぎ串の完売と
時を同じくして
どじょうの最後の一匹も子供たちの歓声とともに
嫁いで行きました。
その間およそ2時間弱・・・。

当初に立てた目標通りとは言え
やっていた本人たちでさえも驚く大好評ぶり

疲れたけど
やってよかったぁー

お客様の「美味しいよ!」
子供たちの歓声と笑顔が
疲労感を、心地良さに昇華させてくれます!!

その後は
会場内のお手伝いを
適宜行い

会場撤収作業を行ったあとは
楽しい打ち上げに出かけた事は
言うまでもない!!

0 件のコメント:

コメントを投稿